筑波大学×茨城ゴルフ倶楽部 プレミアムゴルフ講座
趣旨
一般ゴルフ愛好家のために筑波大学で実施されてきた指導コンセプトにスポーツ科学を融合し、トーナメント優勝経験のあるツアープロゴルファーの経験とティーチングプロの実技指導を加えたプレミアムな講座を、名門茨城ゴルフ倶楽部の練習場やホールを利用し開講します。受講者個々のスイングの特徴を科学的にチェックし、トレーニングを処方しながらオーダーメイドゴルフスイングの完成を目指します。
プログラム実施 講師
白木 仁(しらき ひとし)氏 筑波大学体育系教授
アスレティックトレーナーとして様々なプロスポーツ選手、オリンピック選手を担当、野球では、工藤投手、ゴルフでは、片山晋呉選手を担当。現在は、男女ナショナルチームのフィジカルコーチを行っている。
細川 和彦(ほそかわ かずひこ)氏 茨城ゴルフ倶楽部専属プロ
1995年に初勝利。96年には中嶋常幸以来となる20歳代での2試合連続優勝を達成。99年には師匠の尾崎直道と最終戦まで賞金王を争い、00年には米ツアーの『ケンパーインシュランスオープン』で2位入賞。
中根 敏夫(なかね としお)氏 PGA A 級ティーチングプロ
社団法人日本プロゴルフ協会会員。プロ、アマチュア男女ともに指導。筑波大学のゴルフ公開講座の指導経験者。また空手を基本にしたゴルフの為のフィジカルトレーニングを実施している。

開講日程
1回目11/7(火) | 【受講者のスイングチェック】 ・7アイアンのショット・ドライバーのショット ・スイング撮影・スイング分析と評価 【スイングの基本と概説と実技】 ベーシックスイング スイングメソッド振り子スイングの習得。スイングメソッドの中に人の動きの基本的特徴を加味しながら説明。さらに、個々の身体チェック方法※による動作特徴を認識してもらいプロゴルファーの観察力と経験及び指導経験を生かしトレーニングを処方しながら、オーダーメイドゴルフスイングの完成を目指します。スイングの特徴をフォームから基本的関節動作、作法の最適度と上記のスイングチェックシステムを考慮してアドバイス内容を決定します。 | 白木・中根 |
2回目11/9(木) | 【スイングの基本と概説と実技】 アプローチ&パッティング 前講座のアプローチ&パッティング編、個々に合わせたオーダーメイドショットの完成を目指します。 | 白木・中根 |
3回目 11/14(木) | 【総合練習】 実際のコースをマネージメント ゴルフコースでの実践アプローチテク忍苦を中心に1ホールを用いて行います。 | 白木・中根・細川 |
4回目 11/17(金) | 【コースでのラウンド18ホール&閉講式】 5組(3名)でプロとラウンド! | 白木・中根・細川 |
受講対象者
中上級者対象 ワンラウンドのアベレージが95前後の方
受講人数
15名(最少催行人数10名)※定員になり次第締め切ります。
受講費用
茨城ゴルフ非会員の方:110,000円(税込)
茨城ゴルフ会員の方:85,000円(税込)
【内訳】
茨城ゴルフ非会員の方(受講料6.3万+コース使用料4.7万)
1ラウンドプレー費(昼食含む)2.4万円
3日間の練習場代、ボール代、で2.3万円
茨城ゴルフ会員の方(受講料6.3万+コース使用料2.2万)
※急用で欠席などの場合でも、受講料とコース使用料の払い戻しは
一切いたしませんので予めご了承願います。
修了証書発行
3分の2以上のプログラムに参加した受講者には、筑波大学発行の受講修了証が授与されます。