Let's Play in English

~英語で遊ぼう!!!~
受講受付は終了いたしました。
★★開催場所を変更!★★
猛暑のため、場所と時間を変更いたします。趣旨
本学体育系教員が中心となって行ってきた児童生徒の運動学習に関する研究では、ゲー ムを中心に学習することが、パフォーマンスを向上するのに効果的であり、同時に戦術的な知識の獲得が重要であることが明らかになりつつある。それらの成果を随時、学会 誌や学会発表で公表しているが、より広くより分かりやすく社会に発信するため、小学生を対象に本プログラムを行います。このプログラムはメインの使用言語を英語とし、スポーツを通して気軽に英語に触れることも目的のひとつとしています。
フラッグフットボールとチアダンスの実技を中心としたプログラムで受講者は、いずれかのプログラムを選択しプログラムにおける使用言語は英語とします。
講師
山田 幸雄(アスレチックデパートメント アスレチックディレクター教授)
高田 祐太郎(アスレチックデパートメント)
ジョン・スタントン(日本IBMビッグブルー)
開講日程
2018年8月5日(日)
午前7時30分~午前10時
受講対象者
小学校1年生~6年生
受講人数
先着順100名
※フラッグフットボールとチアダンスをお選び下さい。
受講費用
2,000円(税込)
受付期間
7月31日(火)まで
8月2日(木)まで
まだ空きがあります!先着順となりますのですぐお申込み下さい!
※受講者決定はお申込み時に登録頂いたメールへご返信いたします。ext_pro16@un.tsukuba.ac.jpからのメールが受け取れるように設定をお願い致します。
修了証発行
1日(全プログラム)を受講された方は、筑波大学発行の受講修了証が授与されます。
開講場所
筑波大学 セキショウフィールド
(〒305-8572 茨城県つくば市天王台1-1-1)

持ってくる物
・運動可能な服装
・シューズ
・タオル
・飲み物
※雨天時は室内履きシューズは必須
※特に暑さ対策として水筒はご持参下さい