公文書管理の最前線2020

趣旨
森友学園問題などに象徴的にみられたように、公文書管理問題は相変わらず日本が抱えている深刻な問題のひとつとなっています。公文書管理の真相について幅広く知る機会が少ない中、本講座を通して公文書管理の現状を同分野の専門家から体系的に紹介し、この問題に関して記録管理学および法学という両方面から理解を深められる講座です。
講師
白井 哲哉 筑波大学図書館情報メディア系・教授
BARYSHEV Eduard 筑波大学図書館情報メディア系・助教
石井 夏生利 中央大学国際情報学部・教授
開催日程
オンデマンド型講義&リアルタイムディスカッション(Zoom使用)
2021年3月20日(土)~ 2021年3月31日(水)
受講対象者
公文書管理に携わる者や公文書管理に関心のある一般市民
受講人数
100名(最低開講人数11名) 先着順
受講費用
1名 8,000円(税込)
修了証発行
全5回で3分の2以上のプログラムに参加した受講者には、筑波大学発行の受講修了証が授与されます。
受付期間
2021年2月28日(日)まで
開催方法
※受講方法の詳細は、受講者として決定された方にのみ追ってご連絡いたします。