アイキャッチ|講座|筑波大学エクステンションプログラム
この時代を生き抜く知恵や発想を!それぞれの視点から講義します。

筑波大学STEAMリーダーシッププログラム 第4期

「課題創造学」講座
~課題解決の実践およびシーズや文化への理解~
講座|筑波大学エクステンションプログラム

筑波大学STEAMリーダーシッププログラムとは 筑波大学は、知の全ての分野において幅広い教育研究活動を展開する研究型総合大学として、自然と人間、社会と文化に係る幅広い学問分野において、深い専門性を追求すると同時に、既存の学問分野の垣根を越えた協働を必要とする領域の開拓に積極的に取り組み、国際的に卓越した教育や研究を実現することを目指しています。 また本学は、多くの国立・民間研究機関が集積する筑波研究学園都市という立地を活かして、開学より一貫して産官学連携による課題発見と解決に尽力してきました。 その筑波大学・筑波研究学園都市発の高度で先駆的な研究・教育等の成果の集大成を、いち早く社会に還元することを目的として実施するのが筑波大学STEAMリーダーシッププログラムです。 なお、本プログラムは筑波大学エクステンションプログラムの一つです。専用WEBサイトへ

概要
本プログラムは、筑波大学及び筑波研究学園都市などの産官学各分野のリーダー講師陣による【講義】と【グループワーク】の2部構成で各回実施します。【講義】では、課題創造の実践及びシーズや文化への理解、スポーツと文化、メディア芸術、機械学習、エンジニアリングと経営などの毎回異なるトピックに焦点を当て、各リーダー講師から本プログラムでしか聞けない事例・シーズ等の講義を行い、新しい視点と発想に基づいた課題の提起を行います。【グループワーク】では講義内容を題材として講師と受講者が自由討議することにより従来の産官学各分野の縦割り構造を超えた横断的思考形成を図ります。
さらに、同窓会組織として「筑波大学イノベーターズサミット」(※1)を結成し、講座修了後の活動展開の試みとして各種イベントや研究会・講演会の開催、同窓会会報「筑波大学イノベーションマガジン」(※1)の発行などを同窓会が自主的に企画・実施しています。
また、修了生はモデレータとして修了後もプログラムに参画することにより、変化を続けるSTEAM(※2)の展開に関わることができます。

※1 予定変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※2 Science, Technology, Engineering, Art and Mathematics


今年度より、より一層実践的に!未来を描くワークショップを取りいれます!

【実践的ワークショップ(6回シリーズ)】
サイエンスフィクション(SF)をイノベーション創発に応用し、誰も予想していない未来創造を実践!

サイエンスフィクションを用いた独自に未来創造メソッドを開発し、多数の企業、自治体、学術機関の新規事業開発、ビジョン研修、公開ワークショップで実施された手法を、この講座で実践します。

課題:古びた未来をどう壊す

全6回(隔週金曜日) 18:00~21:00
【1回目】11/10(金) 講義60分 +ワークショップⅠ 
【2回目】11/10(金) ワークショップⅡ
【3回目】11/10(金) ワークショップⅢ
【4回目】11/10(金) ワークショップⅣ
【5回目】11/10(金) ワークショップⅤ
【6回目】11/10(金) 発表会
講師
(開催日順)

金保 安則   筑波大学副学長・理事(産学連携担当)/国際産学連携本部長
松崎 一葉   筑波大学医学医療系教授/産業精神医学宇宙医学研究グループ/精神科医
岡田 昌毅   筑波大学人間系教授/働く人への心理支援開発研究センター長
柳沢 正史   筑波大学医学医療系教授/国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)機構長
平山 素子   筑波大学体育系准教授
山本 洋平   筑波大学数理物質系教授
田中 佐代子  筑波大学芸術系教授/芸術専門学群長
久野 成夫   筑波大学数理物質系教授/宇宙史研究センター長
尾崎 典明   筑波大学客員教授
永田 恭介   筑波大学学長
吉原 ゆかり  筑波大学人文社会系教授
宮本 道人   東京大学大学院情報理工学系研究科特任研究員
倉橋 節也   筑波大学ビジネスサイエンス系教授
辻村 真貴   筑波大学生命環境系教授/筑波大学マレーシア海外分校設置準備室長
中内 靖    筑波大学システム情報系教授/人工知能科学センター人工知能基盤研究部門長
野村 暢彦   筑波大学生命環境系教授/微生物サステイナビリティ研究センター長
久野 譜也   筑波大学体育系教授/スマートウェルネスシティ政策開発研究センター長
佐藤 孝明   筑波大学特命教授/プレシジョン・メディスン開発研究センター長
澁谷 彰    筑波大学医学医療系教授/革新的創薬開発研究センター長
登 大遊    筑波大学客員教授
鈴木 健嗣   筑波大学システム情報系教授/サイバニクス研究センター長
落合 陽一   筑波大学図書館情報メディア系准教授
開催日程
2023年8月29日(火)~ 2024年2月4日(日)(全27回)

・毎週火曜日20回と隔週金曜日6回 18:00~21:00
 ※最終日は2/4(日)9:00~18:00
・オリエンテーション : 8月29日(火) 18:00~21:00
・休講 : 12月26日(火)、1月2日(火)

場所:筑波大学東京キャンパス文京校舎 他
講座概要|筑波大学エクステンションプログラム
受講対象者
社長候補、経営企画層の若手、将来的に組織を担う人材などの若手経営幹部
受講人数
6~12名程度
受講費用
1名 350万円(税込)
修了証発行
プログラムの75%以上を受講した受講生には筑波大学発行の受講修了証書を授与
志願書
【志願書のご提出】
志願書(論文・写真・推薦状など)はこのお申込み画面を入力後、事務局よりメールにて送付いたします。

【志願書提出期限】
6月26日(月)午前11:00までに

ep-sanren@un.tsukuba.ac.jp へメール送信
※お申込み後、ご登録いただいたメールアドレスにエクステンション(EP)プログラム事務局より志願書をお送りします。
受付期間
2023年6月23日(金)午前11:00まで
開催方法 講義+グループワーク
定 員 12名
受講料 3,500,000
受付期間 2023年6月23日(金)AM11:00まで
受付は終了いたしました

※受講料は、消費税が含まれています。